長時間労働が原因になることも


メンタルヘルスの原因はさまざまです。たとえば大切な人が亡くなった、犯罪に巻き込まれたなど、急激に大きなストレスを感じた場合にメンタルヘルスになる場合もありますし、家族関係の問題や、仕事の問題など慢性的な事情でメンタルヘルスになる場合もあります。特に仕事でメンタルヘルスになる場合の理由として多いのが長時間労働です。長時間労働は、長い時間働くことによって体にも負担がかかります。また睡眠時間が少なくなったり、職場と家の往復だけで、リフレッシュする時間がなく、少しずつ感じているストレスが発散されることなくたまっていくのもあるでしょう。

不況により、長時間労働が増えています。企業は経費の削減をしていても足らないという理由から、人件費に手を付ける場合が多いです。そうなると新人を採用しないようにして人を減らしたり、リストラをする場合もあるでしょう。残った人数で同じ仕事をするわけですからきちんと効率化をはからないといけませんが、そうなっていない企業も多くあるのが現状です。そして、長時間労働によりだれかがメンタルヘルスなどで休む、残りの人間にさらに負担がかかる、また誰かが休むようになるという危険なスパイラルになる可能性もあります。

コメントは停止中です。